明けましておめでとうございます🌅
介 護
2022.01.09
本年もよろしくお願いいたします🙇
年末年始はいかがお過ごしでしたか?
今年は例年より正月休みが少なくあっという間な印象でしたね😖
─
─
新年一発目の投稿です🙌
簡素ではありますが正面入り口の飾り付けです🎍
この正月飾り、ただの装飾ではなく飾る意味があるのをご存じですか?
「年神様」というその年の神様をお迎えするためにあるそうです👐
年神様は1歳の年と幸運を与えるために各家を回るといわれています
玄関に飾るのはそのためなのかと納得できますよね😌
─
─
やはりお正月といえばおせち料理ですよね👆
職員が腕を振るい作成しました🍽
実はこのおせち料理にもしっかりと意味が込められているんです!
「御節供(おせちく)」と呼ばれる神様へのお供え物がルーツであり
お供え後に神様からのお下がりとしていただいていたそうです👏
─
─
皆さん美味しそうに召し上がっていました☺
新年から素敵な笑顔が見られて非常に良いスタートを切れました✨